PR

2020年05月12日

広告・宣伝は、自主制作の時代へ!

キャンペーンやセールを実施する際には、
告知のために広告を打ちます。

代理店や制作会社に依頼して、打ち合わせをし、
時間も掛かり、高いお金を払います。

それでも、投資に対する効果が高ければ、
依頼する意味があり、満足感もあります。

しかし、広告にはギャンブル的な面があります。

広告を打っても、見てくれるかどうかはわかりません。
見たとしても、興味を持ってくれるかどうか。
来店に結びつくかどうか。

「それは広告の出来次第」と思うかもしれませんが、
それだけではありません。

確かに、魅力的な広告ならば、
見た人が反応してくれるでしょうが、
キャンペーンやセールの内容が良くなければ、
広告の良し悪しは関係ありません。

ところが、集客できなければ、
広告のせいにしてしまう店主がいます。

高いお金を払ったのに成果がない、と。

制作者が悪いわけではありませんが、
いろんな要素が絡み合って、
広告がギャンブルになってしまうのです。

そこで、元コピーライターの私から提案です。

広告は自分で作りましょう。

素人でも大丈夫です。

昔は、広告制作には“専門の技術”が必要でした。

デザイン用のソフトを使いこなしたり、
撮影の知識やテクニックも必要。
印刷の知識も。

ところが、現在はそのすべてが不要となっています。

文章を考えるのは感性任せで良いのですが、
プロっぽくしたいのなら、センテンスを選ぶだけで
文章を完成させることができるサイトがあります。

デザインは、チラシ用のソフトを使ったり、
ネットの印刷会社が提供するひな形を使えば、簡単です。

撮影もスマホやデジカメの機能が充実しているので、
プロでなくても、それなりの写真が撮れます。

高いお金を払う理由がなくなりつつあります。
自分で作れば、超低予算で広告が作れるのですから。

また、新聞や雑誌、ミニコミ紙、チラシといった
メディアも不要となります。

フェイスブック・ツイッター・インスタグラムといった、
無料のSNSを使えば良いのです。

これなら、商圏も拡大。
対象とするお客さまも無限になります。

最近は、個人商店がネットオークションを使って、
商品を販売している例もたくさんあります。

ユーチューブを使えば、自身がタレントとなって、
通販番組を作ることもできます。

プロでなくても、
こうした広告を作ることはできるのです。

広告にお金を掛ける時代ではなくなりました。
あなたもぜひ、自主制作してみてください。


■人気ランキングに参加しています。
 1クリックをお願いします。

にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立(その他業種)へ
にほんブログ村


マーケティング・経営ランキング



ignitionp at 10:54|PermalinkComments(0)

2019年11月26日

“やりたがる消費者”を掴め!

いま消費者は、“ただ消費すること”への興味が薄れ、
そこに何がしかの“楽しさ”を
求めるようになってきました。

「体験型消費」。

そば打ちや酒蔵めぐり、工場見学など、
自分の興味あるものをより深く知りたいという
欲求が芽生え、そうした教室やツアーに
参加する人が増えています。

メーカーであれば、こうしたイベントを通して、
より広くPRすることができますが、
個人商店では難しいところです。

しかし、お客さまを楽しませる“小さな遊び”を
体験してもらうことはできます。

たとえば飲食店では、
自分で干物を焼く居酒屋さんがあったり、
すりごまを自分でする豚カツ屋さんがあったりします。

たこ焼き・お好み焼きは、
自分で焼くお店も多くあります。

最近は、セルフの串揚げ屋さんが流行っています。

飲食店以外でも、クリーニング屋さんで
「アイロンがけ教室」を行ったり、
ギフトショップの「ラッピング教室」、
靴屋さんの「シューフィッティング教室」
などが考えられます。

お客さまは、“やりたい”のです。
“やってみたい”のです。

こうしたお客さまをガッチリ掴めば、
お店・店主への親しみが湧き、
常連さんになってもらえるのです。


■人気ランキングに参加しています。
 1クリックをお願いします。

にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立(その他業種)へ
にほんブログ村


マーケティング・経営ランキング




ignitionp at 09:05|PermalinkComments(0)
コラム

マーケティングコラム
を書いています。

MAG2NEWS
佐藤きよあき


おすすめ情報